- 熊の最初の一撃 ヘルメット着用
@管理人 #15 '18 11/22 02:51
- ネマガリダケ採りの先輩のお友達が今春クマに出くわして襲われました。
熊の最初の一撃は頭、次に肩を噛まれたそうです。
幸いヘルメットをしていたので、ヘルメットは割れましたが救われました。
こうした側面からも、登山でのヘルメットの必要性を感じました。
- 高妻山 五地蔵山ルート
@管理人 #14 '18 11/22 02:50
- 出足遅れと、足が攣り、なんとか登頂、乙妻山・一不動ルート断念。
https://www.sangakuonsen.com/takatsuma/log.html
- NHKラジオ第一『石丸謙二郎の山カフェ』
@管理人 #13 '18 11/19 03:46
- 11月17日の放送にゲスト出演させていただきました。
お呼びいただき誠にありがとうございました。
http://www4.nhk.or.jp/yamacafe/
- 毛無山と下部温泉
@管理人 #12 '18 8/27 11:18
- 25日、富士山眺望はまさかの敗退!タマゴタケを採らせていただき下山。
- 薬師岳と立山カルデラの湯 7/13~ up
@管理人 #11 '18 7/19 12:20
- 砂防関係者以外は立入禁止の場所です。
またザラ峠からは廃道で一般登山道ではなく、藪漕ぎ、徒渉、ルートファインディングが必要になります。
天涯の湯などをめぐる体験学習があるようですのでそちらをお勧めします。
http://www.tatecal.or.jp/tatecal/index.html
-
[01]
- 利尻島で熊の痕跡
@管理人 #10 '18 6/6 11:04
- 利尻島に熊・ヘビはいないと聞いていましたが、ニュースによると熊の痕跡が見つかり、泳いで渡ったものと考えられ、注意を呼び掛けているそうです。以前知床で400Kgクラスの熊が岸に上がるのを目撃した方に話を伺った事があります。ご注意ください。
- 富士山 BCスキー 吉田口
@管理人 #9 '18 5/18 01:51
- 滝沢林道から剣ヶ峰、吉田大沢の東の沢、近日アップ!
https://www.sangakuonsen.com/fujisan/log.html
-
[01]
- 乗鞍岳 春山バス BCスキー
@管理人 #8 '18 5/18 01:21
- 位ヶ原山荘から剣が峰西面・大日岳など3本。
-
[01]
- 青木三山
@管理人 #7 '18 4/25 07:55
- 夫神岳・子檀嶺岳・十観山の三山を歩いてきました。
- 天狗岳(西) スキー滑降
@管理人 #6 '18 3/14 05:55
- 西天狗岳東面を滑降といっても正味数分、行程は9時間強、疲れました。
-
[01]