











2日目 晴れ、-4度前後の冷え込み











※この滑り込みも良さそうに見えますが、?? 救助隊の方によると三斗小屋へのエスケープルートとしては無い事も無い。






三本槍岳、斜面右の夏道をトレースしないと阻まれます。後の登山者(ペア)も私のトレースを行ってしまい心配になり大分戻りましたが、まあ頂上は見えるので先を急ぎました。





出た!赤面山分岐付近から前岳カール、想像以上だ。雪質も満足レベル、快適に一機降り。 今思うと左の見える突端まで行けばよかった。12:22










皆様、おいしいお酒をごちそうさまでした。また来ます。

温泉と秘湯の宿情報は山の温泉ガイドをご覧ください。
三斗小屋温泉 大黒屋 北湯 北温泉旅館
わりと近い、 板室温泉 加登屋旅館