中央アルプス縦走 桂小場-駒ヶ岳-宝剣岳-空木岳-池山-菅の台(林道古城線終点駐車場)

中央アルプス 日本百名山 駒ヶ岳 2956.0m 空木岳 2863.7m 長野県


07年9月20日・21日(快晴)
駒ヶ岳ロープウェーを使わない縦走を計画、黒川林道に目をつけるがゲートで封鎖の為、桂小場へ、ここはしらび平開通前は、駒ヶ岳のメインルートであり、ぶどうの泉、行者岩、分水嶺と尾根ルートを楽しめます。昨夜寝付けず8:36出発の為、檜尾避難小屋断念し宝剣山荘素泊まり、宝剣岳山頂でご来光を楽しみ11時間半かけ縦走下山。

主な装備:
避難小屋を予定し、シュラフ・テントマット・食料米3合、ご飯2合半・水常時3L装備でしたが、駒ヶ岳付近に避難小屋なく宝剣山荘素泊。

1日目:
桂小場(H1250位)-ぶどうの泉(水)-野田場(水)-馬返し-大樽小屋(水未確認)-胸突八丁(信大ルート合流)-胸突きの頭-分水嶺(行者岩)-将棋頭山(2730m伊那市最高峰)-駒ヶ岳(木曽駒ヶ岳・西駒ヶ岳、伊那市では甲斐駒を南駒ヶ岳といい・・)-宝剣山荘(素泊、宿泊者水OK)
2日目:
宝剣山荘-宝剣岳-檜尾岳-熊沢岳-東川岳-木曽殿山荘(7-8分で水場)-空木岳-池山小屋(水)-菅の台駐車場(林道古城線終点、H1350位)


※注意箇所
*ロープウェーを使わないならば2泊し、空木岳に望むのがお勧め。
*縦走長く水3L以上、水場に注意。
*木曽殿山荘前後の上り返しはキレット並み、空木岳上りがきつく第1・第2ピーク鎖場は上級向き。池山からの空木岳はハイキング的ロングランです。
*東川岳手前、鎖設置なくクラックに頼るところがありました。


  • 桂小場 8:36

  • ぶどうの泉、ここで水補給

  • 野田場(水)

  • 馬返し

  • 大樽小屋(水未確認)

  • 信大ルート合流(昨夜林道終点まで行くが信大ルート登山口は解らず)

  • 行者岩

  • 将棋頭山(2730m伊那市最高峰) 13:19


  • 駒ヶ岳山頂 15:15

  • 明日の縦走路

















  • (地球が半回転し・・、)


    5:32



















  • 宝剣岳頂上から夜明け前 5:45


  • 宝剣岳山頂のご来光 5:53

  • 千畳敷カール

  • 縦走へ 6:04


  • 檜尾岳 8:22 檜尾避難小屋へは5分、いいとこにありますね。 

  • 空木岳への縦走路

  • 熊沢岳 9:42

  • 想像通りのきつそうなキレット的上り返し、もう膝がダメなのに・・

  • 東川岳 11:27

  • 空木岳 このピークから約170下降、330クライムアップ 11:29

  • 木曽殿山荘、水場は木曽側へ7分下る。 11:53


  • 空木岳、山頂 13:20 右はここまでの縦走路
    空木岳への登攀はきつい、膝も痛め写真撮る余裕無し。

  • 空木頂上から池山への下山路、手前駒峰ヒュッテ、確か1泊3500円、シュラフ1000円
    (営業は夏期のみだと思います)

  • 池山手前分岐、左登山道経由だと登り返しかがきつそうなので直進選択。

  • 池山小屋下水場、残り500cc、この水には救われました、感謝。16:20

    菅の台P 16:55
    (ここまでタクシーが来てくれます。ここから麓のスキー場登山口まで7Km)

  • お待たせ、マイバイク。

    桂小場まで約33Km、ピックアップにバイクを積み、
    駒ヶ根に戻り20時過ぎ国民宿舎で湯を頂く500円。

    (駒ヶ根観光案内さんで情報を頂きました、感謝。)

ページTOP

日本百名山と山岳温泉

山の温泉ガイド 温泉と秘湯の宿情報は山の温泉ガイドをご覧ください。
 わりと近く、天竜峡温泉 峡泉

木曽側 富貴畑高原温泉 ホテル 富貴の森滝見温泉 滝見の家

日本百名山と山岳温泉 MountainSpaneering© Japan
© 2001 MOUNTAIN TRAD ® Inc.